阪神タイガースのセカンドとして活躍している中野拓夢選手。2023年のWBCでは代表入りし、世界一のメンバーにもなりましたよね。今回は中野拓夢さんの結婚事情について調査しました。
中野拓夢の嫁は?
中野拓夢選手は2024年1月20日、27歳の時に結婚しています。中野拓夢選手の嫁については、「30歳の一般女性」と報道されていましたが、後の週刊誌報道で人気インスタグラマーである宮所舞さんだということが明らかになっています。
宮所舞さんは、大阪在住で中野拓夢選手の3歳年上の女性。普段はOLとして働きながら、2017年に始めたインスタグラムのフォロワーが7万人以上いて、ファッション誌にもたびたび登場しているのだとか。様々なアパレルブランドとのコラボアイテムも発売してきたそうですよ。
参考ページ:デイリースポーツ online
献身的に夫を支える姉さん女房
ゼロからフォロワー数を増やしていった宮所舞さんは、WBCの期間中も特に野球関連の投稿は行わず、中野拓夢選手の恋人であることを匂わせるような投稿は何も無かったそうです。
中野拓夢選手と宮所舞さんはサングラスやバッグを貸し借りしたり、似たようなデザインのスニーカーを買ったり、ファッションの趣味も合うそう。中野拓夢選手は奥様のセンスに全幅の信頼を置いているとのことで、そういった面でも奥様は中野拓夢選手のことを献身的に支えているようですね。
二人の馴れ初めは?
二人が出会ったのは結婚の三年前のこと。きっかけは友人の紹介だったようです。出会ってから一年程経った頃に交際を開始し、二年の交際期間を経て結婚に至ったようです。なお、結婚からまだ一年と少し経ったくらいということもあり、お子さんが誕生したという報道はありません。
中野拓夢選手は奥様に胃袋をがっちりとつかまれたのだとか。奥様は中野拓夢選手の地元、山形の郷土料理であり、おふくろの味でもある芋煮を得意料理としているそうです。奥様の芋煮を食べると、中野拓夢選手は「ホッとするし、すごくうれしくなる」んですって。
二人の新婚生活は?
結婚前からずっといっしょに住んでいたという二人。そのため、結婚してから特に何かが変わったということもあまりなく、中野拓夢選手の弁では「彼女」から「奥さん」に変わったぐらいとのこと。ただ、勿論守るべき伴侶を得て責任感は増しており、「いろいろサポートしてもらう部分も多くなると思うので、家族のためにということを考えながらやっていきたい」と覚悟を固めていましたよ。
中野拓夢の家族構成は?
中野拓夢選手にはお兄さんとお姉さんがおり、5人家族で育ったようです。山形生まれ、山形育ちの中野拓夢選手ですが、お父さんが熱心な阪神ファンだったことから自身も幼少期から阪神ファンとして育ちました。家族全員阪神ファンとのことで、野球選手の家族がその選手の所属球団を元々好きだったというのはありがたい話ですよね。
中野拓夢の経歴
日大山形高校、東北福祉大学を経て三菱自動車岡崎でプレーした中野拓夢選手は、2020年のドラフトで阪神タイガースから6位指名を受けました。24歳にしてプロ入りし、オールドルーキーとして即戦力の期待を受けた中野拓夢選手は開幕戦から試合出場、そして安打を放ち、オールスターゲームにもファン投票で選ばれ出場。盗塁王を獲得すると、翌年以降もレギュラーとして活躍を続けています。
2021年、2022年は主にショートでプレーしましたが、2023年からセカンドにコンバート。2023年と2024年は全試合出場を達成しています。
最後に
今回は中野拓夢選手の奥様や、二人の馴れ初めなどについて紹介しました。ドラフト6位で獲得した選手が、ルーキーイヤーから毎年レギュラーとして活躍を続けてくれるというのはチームとしても有り難いことでしょうね。中野拓夢選手のこれからの活躍にも、要注目です!