MENU

堂安律の嫁は美人インフルエンサー?経歴や気になる年俸も調査

堂安律の嫁は美人インフルエンサー?経歴や気になる年俸も調査

サッカー男子日本代表であり、現在はドイツ1部ブンデスリーガのSCフライブルクに所属する堂安律選手。2018年に日本代表デビューを果たし、2022 FIFAワールドカップやAFCアジアカップ2023にも出場しました。日本代表でも背番号10を背負うエースである堂安律選手。今回はその彼のプロフィールや経歴、そして恋愛事情を詳しく調査してみました。

目次

堂安律の嫁は?

堂安律選手の嫁は、美容系インフルエンサーの明松美玖(あけまつ・みく)さんです。

堂安律選手と嫁が結婚したのは2024年6月で、堂安律選手は嫁の顔を隠さずに写真を公開していたことから、明松美玖さんであることが発覚しました。明松美玖さんは1995年9月12日生まれの29歳(2025年5月現在)で、甲南大学法学部を卒業。現在は美容インフルエンサーとして活躍中で、インスタグラムのフォロワーは17万人を超えています。美容ブランド「Shashishu」の運営もされており、自身のInstagramで日常を発信していますよ。

堂安律と嫁の馴れ初めは?

堂安律選手と嫁・明松美玖さんが出会ったのは18歳の頃で、共通の知り合いとのバーベキューのときだったそうです。それから交際に至るまでは時間がかかったそうですが、交際2年でゴールインとなりました。堂安律選手はめざましmediaで、嫁との馴れ初めについて語っており、出身地が同じ兵庫県ということで、出会った当初から親近感を感じていたそうです。

結婚当初は「一般女性」という肩書も

堂安律選手の嫁は結婚当初「一般女性」という表現で報じられました。しかし、結婚前に堂安律選手との交際が発覚した頃から、ファンには相手が明松美玖さんだと認識されていたそうです。

【参考サイト:Yahooニュース

交際発覚当時は「小悪魔系インフルエンサー」として活躍しており、SNSはもちろんのことYouTubeチャンネルも運営する有名人でした。(現在はチャンネル削除済)また、ファッション誌に登場することもあったそうです。「一般女性」という表現でも、ほぼ芸能人のような存在だったのですね。

プロフィール

それではここから、堂安律選手のプロフィールをご紹介します。

  • 生年月日: 1998年6月16日
  • 年齢: 26歳
  • 出身地: 兵庫県尼崎市
  • 身長: 172cm
  • 体重: 70㎏
  • 血液型: A型
  • ポジション: MF
  • 出身校: 向陽台高等学校
  • 所属クラブ: SCフライブルク(ドイツ)

兄もプロサッカー選手だったという堂安律選手は、自他ともに認める「末っ子気質なアスリートタイプ」。Number WEBの取材では、兄がアイドルのような存在だったと語っています。Yahooニュースによると、推定年俸は84万ユーロ(約1.3億円)だといわれている堂安律選手。生命力にあふれ負けず嫌いな性格で、誰もが認めるスター性を持ち合わせた経歴がありました。

堂安律の華やかな経歴

堂安律選手の、幼少期からの経歴を紹介します。兄たちの影響でサッカーを始めたという堂安律選手は、兄たちを見てサッカーだけでなく人との付き合い方、コミュニケーションなど、あらゆる処世術を身につけてきたそうです。そんな環境で育った堂安律選手は、サッカーに対する愛や性格、愛嬌などすべてが相互作用し、現在の地位を掴み取りました。

幼少期

堂安律選手は8歳上の長兄・麿さんと3歳上の次兄・憂さんが通っていた所属チームに一緒に練習に行ったのがサッカーを始めたきっかけで、3歳からサッカーを始めます。

兄に憧れサッカーを始めた堂安律選手でしたが、公園で一緒にサッカーをする際には泣くまで特訓させられたそうです。兄には決して勝てませんでしたが、負けず嫌いだった堂安律選手は何度も何度も勝負を挑んだとか。

小学校時代

浦風FCでサッカーの楽しさを覚え、基礎を学んだ堂安律選手。10歳の時に兵庫県西宮市の強豪クラブ「西宮SS」に加入し、個人技を重視する指導を受け、現在のプレースタイルの基礎を築きました。その中で原点となるのが早野陽コーチとの出会いです。このとき、両親との話し合いの末「西宮SSよりも強いチームへ行こう」ということになり受けたのが、セレッソ大阪でした。しかし自信満々の堂安律選手をよそに、結果は落選。そこで堂安律選手は、今後セレッソ大阪からオファーを受けるような選手になり、そして断ってやると決意したのでした。

中学校時代

中学進学前には4つのジュニアユースからオファーを受けるほどの実力だった堂安律選手。その中のガンバ大阪ジュニアユースに入団し、史上初となるU-15全国大会3冠を達成しました。実は、因縁だったセレッソ大阪のジュニアユースからもオファーが来ていたという堂安律選手。しかし、あのときの決意は揺るぎませんでした。堂安律選手は「1秒で断った」そうです。

「セレッソの奴らには絶対負けない」という執念が、その後のサッカー人生に大きく影響したのだそうですよ。

高校時代

高校は、大阪府茨木市にある追手門学院高等学校に進学するも、サッカーに専念するために通信制の向陽台高等学校に転校。ガンバ大阪ユースで頭角を現し、クラブ史上2番目となる16歳の若さで公式戦デビューを果たし、トップチームに昇格しました。

小学校4年では「自分が一番うまい」と思ってセレッソ大阪のセレクションを受けましたが、まさかの落選。しかし高校時代の堂安律選手は、自分よりも上手なプレーヤーがいることを認識し、ナンバーワンになるために集中することができるようになっていました。

ガンバ大阪時代

2016年のAFC U-19選手権で主力として活躍し、日本を優勝に導くとともに大会優秀選手に選出。U-20ワールドカップでも3得点を挙げ、アジア年間最優秀ユース選手賞を受賞しました。

当時、攻撃面では評価の高かった堂安律選手でしたが、守備が弱かったためになかなか使ってもらえなかったそうです。それゆえ監督への態度も悪く「帰れ」といわれて「いいすか」と言い本当に帰ってしまうほど、反抗的な時代だったそうですよ。

FCフローニンゲン時代

2017年に期限付きでオランダ1部リーグのFCフローニンゲンに移籍します。

2シーズンで中心選手として活躍し、日本代表にも定着しました。背番号を7に変更し、絶対的なチームの中心にならなければならない、そんなプレッシャーとともに過ごした期間だったそうです。不調な時期がありながらも「この経験は絶対に無駄じゃない」と自分に言い聞かせながらプレーしていたと語りました。

PSVアイントホーフェン時代

2019年にオランダのPSVアイントホーフェンに、クラブ史上初の日本人として移籍した堂安律選手。UEFAヨーロッパリーグへの出場も果たしました。ハイレベルな選手が揃う中、シュート力に自信があった堂安律選手は、純粋にアタッカーとしてのサッカーを楽しむことができたそうですよ。

【参考サイト:Number WEB

持ち前の自信家な性格が、レベルの高いチームに身を置いたことで活かされたのですね。

アルミニア・ビーレフェルト時代

2020年にはドイツ1部ブンデスリーガのアルミニア・ビーレフェルトにレンタル移籍し、ブンデスリーガ初ゴールを決めるなど活躍しました。

その後、年間ベストルーキー賞候補に選出され、月間ベストルーキー賞候補のノミネートでは単独最多を記録。堂安選手の素晴らしい活躍でチームは彼の完全移籍を目指しましたが、コロナの影響があり残念ながらシーズン終了後同チームを退団することになりました。

PSV復帰時代

ビーレフェルト退団後、PSVアイントホーフェンに復帰します。2021年UEFAヨーロッパリーグのグループリーグ第5節SKシュトゥルム・グラーツ戦に出場し、空中でボールを蹴る技でアシストした事によって国内外で注目の的となった堂安選手。そしてKNVBカップでは日本人初となる優勝を果たしました。PSV1年目では、19試合でわずか2ゴールに終わった堂安選手でしたが、屈強メンタルがプレーに好影響を与え、復帰後はさらにたくましくなった姿を見せました。

【参考サイト:Yahooニュース

SCフライブルク時代

2022年にはブンデスリーガのSCフライブルクに完全移籍。

そしてヨーロッパリーグのプレーオフで大活躍し、ドイツ国内でも注目されています。念願だったブンデスリーガへの復帰は2シーズンぶり。フライブルクの幹部クレメンス・ハルテンバッハ氏は、次のように堂安選手を評価しているそうです。

「リツは技術的に優れていて、1対1でもプレーでき、ゴールも奪える。ピッチにエネルギーをもたらしてくれる。1年遅れでこの契約がうまくいったことはとても良かった」

【参考サイト:サッカーダイジェスト

フライブルクにとっても、堂安律選手の獲得は念願だったことが分かりますね。

日本代表歴

堂安律選手が初めて日本代表入りを果たしたのは、2014年にU-16日本代表に選出されたときでした。それ以降も各年代の日本代表として活躍し、2018年からはA代表の一員としてキリンチャレンジカップやAFCアジアカップ、FIFAワールドカップなどの大会に出場しています。2020年の東京オリンピックでは、背番号10で出場を果たしました。メダル獲得には及ばなかったものの、全6試合に出場し1ゴールを記録しています。

まとめ

今回は、サッカー日本代表エースの堂安律選手のプロフィールや経歴、そして恋愛情報についてまとめてみました。堂安律選手はその卓越した技術と強いメンタリティで、今後も日本代表として大いに活躍が期待される選手です。また、明松美玖さんと結婚をし、プライベートも充実しているようですね。2026年のW杯に向けて更に厳しい戦いが予想されるだけに、これからの堂安律選手のさらなる活躍に期待しましょう!

この記事を書いた人

目次