日本人史上初めてNBAドラフトで1巡目指名され、現在はNBAの人気チームであるロサンゼルス・レイカーズに所属する八村塁選手。名門ロサンゼルス・レイカーズでの八村塁選手の活躍にはNBAファンにとどまらず、多くの日本人が期待を寄せています。
今回は、八村塁選手のプロフィールや経歴、八村塁選手の歴代彼女、気になる年俸についてまとめてみました!
八村塁(はちむら るい)選手のプロフィール
生年月日: 1998年2月8日
年齢: 26歳
出身地: 富山県富山市
身長: 203cm
体重: 104㎏
血液型: A型
ポジション: PF/SF
出身校: ゴンザガ大学(アメリカ)
所属クラブ: ロサンゼルス・レイカーズ
八村塁選手の経歴
八村塁選手はベナン人の父親と日本人の母親の間に生まれてきたハーフです。幼少期はイチロー選手に憧れ野球に励んでいたそうです。しかし成長すると共に成長痛の影響で野球を辞めざるを得ない状況になってしまったそうです。
富山市立奥田中学校でバスケットボールを始める
中学入学後、同級生からの粘り強い勧誘でバスケ部に入部。当時馬場雄大選手も同じ中学に通っていたそうです。そんな2人が今日本バスケ代表として活躍していて引っ張ってってくれているのを見て頼もしく感じますね。そして3年生の時に出場した第42回全国中学校バスケットボール大会では準優勝し、大会ベスト5に選出されています。
明成高等学校時代にはウインターカップで3連覇
高校は宮城県のバスケットボール強豪校・明成高等学校に進学。1年生で出場した第44回全国高等学校選抜優勝大会(ウィンターカップ)では、決勝で32得点を挙げ優勝に貢献。2年生で出場した第45回大会でも優勝に貢献し、2大会連続でベスト5に選出されました。そして、3年生のウィンターカップ決勝では逆転勝利の末、3連覇を達成しました。
高校生では初めて日本代表候補に選出
2014年8月にアラブ首長国連邦ドバイで開催されたU-17世界選手権では、日本は全16チーム中14位でしたが、八村選手は平均得点22.6点、総得点158点を挙げ得点王に輝く。また2015年6月には日本バスケットボール協会(JBA) が発表した日本代表候補に高校生として唯一人、名を連ねた。
高校卒業後に渡米
高校卒業後は米ゴンザガ大学に進学。2016年11月にウエスト・コースト・カンファレンス(WCC)に出場する。3年目の2018-19シーズンに全米大学選手権(NCAAトーナメント)でベスト8を達成し、「ジュリアス・アービング賞」を受賞。そして2019年のNBAドラフトでは、ワシントン・ウィザーズから1巡目9位で指名され、加入する。
NBAキャリア
ウィザーズでプレーした後、2022-23シーズン途中からロサンゼルス・レイカーズに移籍しました。現在もレイカーズで活躍中です。
八村塁選手の歴代彼女一覧
1. アシュリー・アルバノ(Ashley Alvano)
- 生年月日:2000年12月20日(23歳)
- 職業:モデル/インスタグラマー 2020年に八村選手と交際の噂がありましたが、実際に交際していたかは不明です。
2. ブリアナ・デガルト(Briana Delgado)
- 生年月日:1993年5月21日(31歳)
- 職業:モデル/インスタグラマー 2021年1月に交際の噂、更に同棲の噂がありましたが、同年3月にはお互いインスタグラムのフォローを解除していた事によって破局と考えられています。
3. カリア・ニコル(Kaliah Nicole)
- 職業:日米ハーフのモデルで、どうやら先ほど紹介したアシュリーさんの友達だそうです。八村選手がメンタルヘルスの問題でNBAキャンプに参加しなかった原因が彼女ではないかと噂されています。
気になる八村塁選手の年俸は?
2023年7月にはロサンゼルス・レイカーズに残留し、3年5100万ドル(約75億円)で合意しました。年俸にすると約24億6000万円となり、2022-23年シーズンの約8億1000万円から大幅に増加しました。スポンサー料やCM出演料、ブランド「ブラックサムライ」の収入もあり、総収入はさらに多くなるでしょう。
まとめ
今回は、NBAロサンゼルス・レイカーズ所属の八村塁選手のプロフィールや経歴、彼女や年俸についてまとめてみました。残念ながらパリオリンピック2024ではフランスとの戦後、左ふくらはぎを負傷し、チームから離脱することになりました。そして3連敗でパリ終戦。これからも八村塁選手のさらなる活躍が期待されています。引き続き応援していきましょう!